



中山道大井宿岡瀬沢「甚平坂」より木曽御嶽山を望む。
Farmhouse ogassa

はじめに
Introduction
「農舎(のうや)オガッサ」は、中山道四十六番目の宿場「大井宿」、歌川広重「木曽海道六拾九次之内 大井」に描かれた甚平坂のある岐阜県恵那市大井町岡瀬沢(おかせざわ)という集落にあります。大井宿は美濃十六宿(※注)の中で最も繁栄していて、旅籠も実に四十軒余と多い宿場町でした。そんな大井宿の東側に位置する岡瀬沢には、宿場の発展と共に茶屋や馬宿などもでき賑わっていたそうです。古くから水田の整備もすすんでいて、昔も今も大井の中で米ど ころの集落です。
「農舎」は収穫した農作物を調整・加工する小屋のことです。「オガッサ」は岡瀬沢のことを、ご年配の方が早口で言う時などに「オガッサ」と聞こえるところから名づけました。
※注 現在は馬籠宿を含め美濃十七宿と表記するそうですが、馬籠宿が今は岐阜県だとしても美濃に分類してしまうのはちょっと、、、と思いますので、私は十六宿と表記しています。
お知らせ
Information
このたび民泊業を廃業いたしました。開業とほぼ同時期に始まったコロナ禍により、なかなか思うような営業はできなかったのが残念ではありましたが、我が家の暮らしの形も変わったこともあり廃業いたしました。今後は、農業・農産加工(とうふ小屋)を、より充実させて行く所存ですので、よろしくお願いいたします。

犬と猫と暮らしています
We live with dogs and cats
犬一頭、猫六匹と一緒に暮らしています。動物アレルギーまたは猫や犬が嫌いな方の来訪はできませんので、ご承知おきください。
ギャラリーの写真下の「Go to link」をクリックすると、動画が見られますよ。

ちよまめ♂(美濃柴犬) 下のリンクから 動画が見られます

ちよまい♂ 下のリンクから動画が見られます

ちよはぎ♂ 下のリンクから動画が見られます

ちよたけ♀ 下のリンクから動画が見られます

ちよなごん♀ 下のリンクから動画が見られます

ちよがみ♀ 下のリンクから動画が見られます

ちよさち♂ 下のリンクから動画が見られます
農舎オガッサ風景
Interior and exterior photos of the house

初夏の一コマ。

パーゴラにブドウがなる予定。

畳と障子。ごろごろー。

縁側と花壇。

犬と薪ストーブ。

板の間から畳の間。コーヒーとおやつ

板の間から畳の間。ごろごろー。

秋の生花。

調理中のReiko女将。

茶碗風呂と夏の坪庭。

夜はカエルの大合唱。